【転職活動で内定がもらえない人必見】原因と解決方法を解説!!

    ※アフィリエイト広告を利用しています。

    雑記ブログ「Full ThЯottle(フルスロットル)」へようこそ!

    男のロマンを追い求めるトロイ動物こと霞翔太郎(かすみ しょうたろう)です。

    この度は私のブログにお越し頂きましてありがとうございます。

    転職活動をおこなっていて、中々企業から内定を貰えずに悩むことがあるかと思います。

    ちょっと待って下さい!!

    内定が貰えないのはその転職活動に何か原因があるのかもしれません。

    今回は中々内定を貰えないときの原因と解決策を紹介していきます。

    この記事をアップしました私のことについて、もっと知りたい方はぜひ自己紹介記事をご覧ください。

    それではHere We Go!!

    提出書類に原因がある場合

    まず、提出書類の内容に不備があるのは論外です。不備がある書類を見て採用担当者はまず「この人は仕事もきっと雑なんだろう」と思うはずです。

    人間ですから誰にでも間違いやミスは当然あります。しかし、仕事でもここは絶対に間違えてはいけないという場面が必ずあります。例えば、商品を発注する際に注文書の数量に0を1個多く付けてしまうだけで、会社には大損害を与えてしまう可能性があります。

    また提出書類に記載している内容についても注意が必要です。

    退職理由に原因がある場合

    転職を成功させるには退職(転職)理由は重要です。特に転職回数が多い人ほど大きなウエイトを占めています。なぜかというと、企業は入社してもまたすぐに辞めてしまわないかを見極めるためにこの質問を投げかけています。

    そりゃそうですよね!

    人を育てるには膨大なコストと時間を要します。それを途中で辞められてしまったらたまったもんじゃないですよね…

    スキルアップしたいなどのプラス面での退職理由で辞める人はごくわずかであり、ほとんどの人は不満というマイナス面で退職をしていると思います。

    したがって、このマイナス面の理由をどう上手く伝えるかが肝になってくる訳です。

    志望動機に原因がある場合

    志望動機は応募者がどのくらい入社したいのか熱意を調べるための質問です。何としてもこの会社に入社したいとなれば、自然とその会社や商品のことを調べると思います。

    志望動機で大切なことは数ある企業の中で「なぜこの会社でなければいけないのか」ということを伝えることです。

    その会社の社風や商品などの魅力に感じていることやこの会社に入社してどういったことを実現していきたいかを伝えると良いでしょう。

    希望している職種に原因がある場合

    転職先を探しているときに現職とは違う職種にチャレンジしたいと思うこともあるでしょう。しかし、専門性が高い職種を選んでいないでしょうか?

    終身雇用の崩壊や働き方改革などで「誰でも出来る職種ではなく、専門性が高い職種に就きたい」と考えるのも納得できます。

    専門性が高い職種は過去に実績があったり、資格を持っていないと書類通過さえ難しいです。

    霞翔太郎

    営業職から人事総務の仕事がしたくで何社か応募したことはありますが、1社も書類選考は通過しなかった記憶があります…

    専門性が高い職種
    • 人事総務
    • 経理
    • 医療事務
    • SE(システムエンジニア)
    • CADオペレーター(設計) etc

    専門性が高い職種へは第二新卒などのなるべく若い年齢であれば、そこまでスキルを求められる訳ではないので可能性が高いと思います。しかし、中途の場合は即戦力を求められてしまうので、経験や資格がないと可能性はかなり低いと言えます。

    利用している転職サイトに原因がある場合

    転職活動をおこなう際に必ずと言っていいほど転職サイトを利用しますよね。しかし、転職サイトにはいくつも種類があり、それぞれ強みが異なります。

    例えば、第二新卒と中途では求められるスキルが異なりので、それぞれの立場に合った転職サイトを利用する必要があります。

    まとめ

    転職活動は良く恋愛に似ていると言われることが多いです。仮に自分に好きな人や気になる人が出来たとすると、相手の事を色々知りたくなると思います。

    転職活動も同じように気になった企業や応募したした企業のことはホームページなどで「会社のこと」「商品やサービス」などの情報を調べることが大切です。

    また、恋愛は一人でするものではなく、相手がいるので一方通行では絶対に上手くいきません。

    面接なども質問に対して、的外れな返答や聞かれている質問以上のことを話してしまうとそれはお互いに会話が噛み合っていないのと同じで一方通行になってしまいます。

    ここで気を付けたいのが、あくまで上手い返答をしないといけない訳ではありません。大切なのはこの質問は自分の何についての質問であり、求めている回答は何なのかを察知することです。

    最後に転職活動は常に山あり谷ありの先が見えないマラソンみたいなものです。しかし、中々内定を貰えずに苦しんでいても必ずどこかの企業はあなたを必要としてくれています。

    霞翔太郎

    また次回の記事でお会いできることを楽しみにしています!

    ランキングバナーをクリックして貰えると喜びます!

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      ABOUT US
      霞翔太郎
      霞翔太郎
      雑記ブログ「Full ThЯottle<フルスロットル>」を運営しています霞翔太郎(かすみ しょうたろう)と申します! 数あるブログの中で、私のブログにお越し頂きまして有難うございます。 普段は企業戦士「社畜サラリーマン」として職務を全うしながらこのブログを運営しています。 生息地は関東某所で、マイペースな性格なために奥さんからは「トロイ動物」とよく言われています(笑) ブログを始めたきっかけは今まで経験したことを「Full ThЯottle<フルスロットル>」を通して、見て下さっている方々に何か有益な情報を届けたいと思ったからです。 多くの方々に楽しんで貰えるブログを目指していますのでみなさんよろしくお願いします!! 座右の銘「仕事は適当に!遊びは真剣に!」